- 2023/04/02
- 2023/04/02
グレンアギー Glenugie 20 yo 1968 (54.8%, Sestante ‘bird label’, sherry)
グレンアギー Glenugie 20 yo 1968 (54.8%, Sestante ‘bird label’, sherry) 【ファースト】:卒倒 濃い目の琥珀 甘さたっぷりな巨峰 アルコール感しっかり 燻製感 炭酸感 植物感は草っぽい 穀物シ […]
グレンアギー Glenugie 20 yo 1968 (54.8%, Sestante ‘bird label’, sherry) 【ファースト】:卒倒 濃い目の琥珀 甘さたっぷりな巨峰 アルコール感しっかり 燻製感 炭酸感 植物感は草っぽい 穀物シ […]
【ファースト】:琥珀 アルコール感充実 かすかに杏 ブドウ 活きている 植物感は茎 時間と共にチョコレート 【ミドル】:ボディ分厚い 強くはないがマスカットフレーバーが層状に 全体としてはぶどうぶどうしているわけではなく 麦感 ミネラル(岩のようなイ […]
今夜は晩酌ネタじゃない、ニューリリースネタを少々と、 今日は触れざるを得ないでしょう、業界震撼のサントリーによるジムビーム買収ニュース。 この2本立てです。
みなさん、第五回SBT、お疲れ様でした! また、T.Matsukiさん、いつも企画運営ありがとうございます。 では、大変遅くなってしまいましたが、サンプルCの正解発表です。
第5回のSBT運営、大変お疲れ様でした。 またテイスターの皆様、本サンプルについてしっかりとテイスティングしていただき、ありがとうございました。 昨日、WLニコ生のSBT大討論会で先行して正解発表を行いましたし、 ヒントから回答の絞込みをされている方 […]
今回も楽しかったです!皆様ありがとうございました! ブラインドボトルの掲載を行います。 スコアリングなどはおって… 感想などお寄せいただければ幸いです… くりりん→クライヌリッシュの画像と、各ボトルにコメントをつけました。 後覚えているところでブライ […]
CLYNELISH 1974 23Years RARE MALTS SECTION 59.1% いわゆるUDレアモルトのクライヌリッシュ、23年熟成です。 価格は目白で比較的最近購入、18,000円くらいでした。 開栓して1週間くらいで松木さんにお渡 […]
Clynelish(クライヌリッシュ、クライネリッシュ、クラインリーシュ) ボトラー: エイコーン 蒸留年:1972年11月 ボトリング年 : 2005年2月 熟成年 : 32年 度数 : 53.5% カスクタイプ : 記載なし 価格 : 約1500 […]
写真失礼。。。