- 2011/02/10
- 2011/02/10
ダルモア Dalmore 32yo 1974 (52%, OB for LMDW France, Mathusalem Sherry butt, 780 Bts., 2006)
Malt Night 3rd で利用させていただく、ザ・リッツ・カールトン東京でも2/14~2/20までの連日、ウイスキーに関するイベントが開催されます。
盛岡スコッチハウスさんが、「SCOTCH ODYSSEY (スコッチ・オデッセイ) -1971 黄金の特級時代を想う-」という題名の本を出版されました。 1971年の洋酒輸入自由化から1989年の級別・従価税率廃止までの18年間に発売されたウイスキー […]
GLEN GRANT 40%vol. 5cl. 色は、薄いゴールド。 ノーズは、クライヌリッシュのような爽やかさと、爽やかな麦感。度数が低いわりには、シッカリとしています。 テイストは、口イッパイに広がる麦感と、爽やかな感じ。更に、胡麻。 フィニッシ […]
“Malt Night 3rd” での提供ボトルについてご案内します。
“Malt Night 3rd” での提供ボトルについてご案内します。
参加表明いただいた方のお手元に、無事サンプルボトルは届いておりますでしょうか? 大変恐縮ですが、万が一まだ届いておりませんようでしたら、当記事コメント欄にてご一報下さい。 よろしくお願い申し上げます。
Malts of Scotland 1995 Bowmore Clubs / Refill Sherry Butt / bottled 2009 / Cask#113 / Bottle#235 of 316 /56.7% ノーズは、比較的強く、フルー […]
こんにちは 来月はウィスキー・ライヴ! そしてMalts Night ですね♪ 私は残念ながら欠席ですが皆様のレポート楽しみにしております さて、今回は昨秋リリースのグレンカダム21年ケイデンヘッズです。 ちなみに先日のロングロウはその後硫黄が減退し […]
Longmorn 17 yo/CHIVAS BROTHERS CASK STRENGTH EDITION/1991 distilled /2007 bottled/500ml/52.5%/Batch#LM 17 006 色は、やや薄めのゴールド。 ノ […]
http://www.whatdoesjohnknow.com/2011/01/18/review-the-glenrothes-john-ramsay-46-7-1000/ John Ramsay氏は2009年の夏でグレンロセスを退職した、同蒸溜所 […]
今年の年明けは最悪だった。1/2にインフルエンザを発症し、そのまま4日間何もせずに寝込んでいたのだ。 せっかくの冬休みに何もできなかったどころか、年明けから休んで仕事を遅らせてしまった。 当然のごとくその後休日出勤して遅れを取り返す羽目になったが、ず […]
今年のウイスキーフェアは5月14,15日に決定したようです。 ボトラー天国ですから、周辺のボトリング動向にも注目したいところ。
THE TEN #0 Single Grain 2003 40,1% THE TEN #1 Light Lowland 2004 40,1% THE TEN #2 Light Speyside 2005 40,1% THE TEN #3 Light […]
以前ウスケバで記事にしたことがありましたが、今現在、最も技術的に優れたウイスキー・ソーシャル・ネットワークと言っていいのが ”whisky connosr“。その中に”The Whisky Pod“というコンテンツが公開されて […]
ハイランドパーク Highland Park 50yo 1960 (44.8%, OB, 275bts)が発売されました。日本円で約120万円前後のCollector向け、投資家向けアイテム。 Official Tasting Notes Appea […]
「第一回 WHISKYLINK ブラインド・テイスティング・イベント」に参加表明いただいたみなさん。 大変長らくお待たせいたしました。本日サンプルボトルを郵送させていただきます。 本ブログ投稿者の方へのみ配布予定でしたサンプルボトルを、第一回を記念し […]
http://www.suntory.co.jp/news/2011/10990.html