- 2025/05/04
- 2025/05/04
1960年代~1970年代蒸留アードベッグの香味と化学成分・製法:詳細分析
1960~70年代蒸留のアードベッグ:製法と風味・化学成分の詳細研究 1960~70年代における製造背景(原材料・製麦・発酵・蒸留設備・熟成) 項目 1960 年代前半(伝統的スタイル) 1960 年代後半〜70 年代(改良後) 酒質への主な影響 大 […]
1960~70年代蒸留のアードベッグ:製法と風味・化学成分の詳細研究 1960~70年代における製造背景(原材料・製麦・発酵・蒸留設備・熟成) 項目 1960 年代前半(伝統的スタイル) 1960 年代後半〜70 年代(改良後) 酒質への主な影響 大 […]
【ファースト】 :濃い琥珀 生ハム ヨード サラミ ミント イチジク アップルパイ 生姜 動物的脂肪酸(革) 燻製 煙 ゴボウ 土っぽさ アルコール感しっかり 正露丸 植物感 バラ 枝 葉 【ミドル】:ボディ広がる シッカリ固い層から下方面に煙感とと […]
【ファースト】:強烈な上面発香(++) サラミ(+) ソーセージ 生ハムメロン(++) 動物的脂肪酸 茶豆 アルコール感鋭い 大豆 焦がしたバター 舞茸(グアニル酸) イチジクの酸味 【ミドル】:ボディしっかり程よく固い印象 鉛筆 ヨード 動物性の脂 […]
こんにちは WLは盛り上がったようですね それ以上に第3回モルトナイトも!? 3/27(日)のIWDに日帰りで東京に出張(笑)の予定です。 首都圏の方々お会いできたら良いですね♪ さて標記の件、フロアモルティングが行われていた77年?以前のアードベッ […]