
タケモトカツヒコ (プロフィール)
【スコア】BAR飲みのため非公開
【ファースト】: 濃い琥珀 これはすばらしい芳香 花畑 洋ナシ ハチミツ リンゴ 酢酸
【ミドル】: ボディは時間と共に膨らんでいくとまではいかないが、十分 ハチミツ やや焦げた麦
【フィニッシュ】: 少量では鼻の手前で止まる感があったが、量を飲めばしっかり抜ける 返りは比較的おおらか コショウ カモミール 辛味
参考:TWA Glenury Royal 37yo 1973/2010 42.1%
これも素晴らしいグレンユーリーロイヤル。
TWAで注目をさらった1973ヴィンテージですが、これまでも複数ボトラーからリリースされてきました。
確認できるものでも、
Glenury Royal 1973 BA Raw Cask     30     2003     50.7%         6861
Glenury Royal 1973 BA Raw Cask     36     2009     46.2%     148     6863
Glenury Royal 1973 BA Raw Cask     34     2007     47.4%     179     6864
Glenury Royal 1973 SV Silent Stills     24     1997     53.7%     364  6851
Glenury Royal 1973 SV Silent Stills     25     1998     52.7%     186  6857
Glenury Royal 1973 SV Cask Strength Coll…     31     2005     50.6%     211     6859
Glenury Royal 1973 SMWS 75.7      24     1998     52.8%
Glenury-Royal 25yo 1973/1998 (53.3%, Cadenhead’s)
と、表記されているカスクナンバーは6800番台半ば揃い。
TWAのボトルにはカスクNo.記載がありませんが、おそらく遠からずだと思います。
グレンユーリーで1973、さらに近いカスクNo.がリリースされた際には「確定フラグ」と見て良さそうです。
【ファースト】:蜂蜜 ベッコウアメ リンゴ アプリコット 砂糖の甘み アルコール感は度数以上 時間と共にバニラの香り 日本の梨
【ミドル】:ボディは広がるイメージ 舌に染み込む 喉奥 口腔上部刺激 ライチ ザクロ やはり梨 少し煙感も 時間と共にチョコレート アーモンド ナッツ
【フィニッシュ】:鼻抜け優先 返りも十分 ややスパイシー:コショウ 唐辛子 焙煎されたコーヒー アーモンド チョコレート
 
                    ![[opentasting]  [opentasting]](https://www.whiskylink.jp/wp-content/uploads/2010/11/opentasting.png)


 
						
						